ベニシジミ春型2012/05/12 00:16

4月の末に近所でベニシジミを見かけて撮影した。
benisijimi
近くの黒須田川流域から蝶がいなくなってから数年たった。

沢山の種類がいたのに見かけなくなったので、近くのどこかにいると思うのだが、その場所がまだ見つからない。
ベニシジミ

ペアで飛んでいた。
ベニシジミ

今回はNEX-5で撮影したが、蝶の撮影はミラーレスタイプのカメラより、一眼レフタイプのカメラの方が撮りやすいようだ。
ベニシジミ
今年はギフチョウを撮影したい。来月は多摩動物園に行こう!!

名残の桜 つづき
 新宿御苑の桜の種類を調べてみたら65種類1300本有るそうで、来年は自分の桜図鑑を作るために通いたい。手持ちの桜図鑑ではわからない桜の写真がいくつかあるので。

 今年の新宿御苑の桜人気投票の1位は「一葉」2位「御衣黄」3位「福禄寿」で八重桜に人気があった。「関山」も上位に入っていた。

 「鬱金」 が数輪残っていた。
鬱金

 「名残の鬱金」
名残の鬱金

「梅護寺数珠掛桜」はしおれていた。花は二段咲きもする菊咲の桜
梅護寺数珠掛桜

プレート
数珠掛桜
 「この桜の原木は新潟県旧京ヶ瀬村の梅護寺にあり、有名な佐野籐右衛門師により増殖されて広まった」と桜図鑑にあった。
 梅護寺数珠掛桜の花の絨毯 地面のピンク色の部分
落ちた花の絨毯


 「太田桜」も数本有った。花は無し。この桜の原木は岐阜県の白川村の本覚寺にあり、1969年に太田洋愛氏が見いだしたので名前が付けられた。
 冬の白川郷ツアーで原木を見てきたので来年は見てみたい。花弁数50~100枚で花は菊咲。
太田桜

棚田めぐりと蝶々2010/09/08 13:27


戸田につくちょっと前にあった、富士山ビュースポット・井田。
看板の右上写真と同じような写真を撮ったが偏光フィルターを持っていなかったので、富士山がうっすらと写っている。
富士山より右側の集落が気になったのでそちらを沢山入れて撮影。
撮影した井田は古くから人が住み着いた場所らしく、住居遺跡がたくさんある。
ここで蝶々を撮影、レンズは70-200F4ISを使った。
(アオスジアゲハ)


蝶の名前はクロスジアゲハ(図鑑で調べます。)らしい。
このあと、棚田へ向かった。

今日やっと、クーラーが入った。しかし今日は台風の影響で大雨!!